盆はとっくに終わったんだよ!!
と多数から突っ込みを受けそうですが、前回「その1」と書いてしまったからには、続けます。
突っ込みは華麗なツーステップで避けます。
前回、そばのことを書くのをすっかり忘れていました。
あれだけそばそば言っていたのに、そばへの愛を疑われそうです。
ちゃんと食べてきました!
「かねや」さんという、神迎の道沿いにあるおそば屋さんに行きました。
いかにも慣れた風にさらりと書いてみましたが、神迎の道、というのは、
十月に全国各地の神様が会議しに出雲へやって来られる際に通られる、
稲佐の浜から出雲大社までの道のことなんだそうです。
途中、親切に説明して下さっている案内がありました。ありがとうございます。
お蕎麦屋さんに向かって歩いている道中、両脇に連なる家やお店の軒先に
ほとんどの確率で竹の一輪挿し(?)が下がって色々な花が活けてあったんだけど、
あれは神様をお迎えするためのものなのかな。
以前伊勢神宮に行った時にご近所のお家の玄関先に注連飾りがついていて、
この辺りは年中注連飾りをつけると聞いて驚いたんだけど、
神様が頻繁に近くにおいでになる場所というのは、色んな習慣があるんだなと改めて思った次第。
草花がさらりと活けてあるものが道の両端に点々と連なっているのは、
真夏の太陽の下でじりじりしつつも、ふと目と気持ちが和んで良いものでした。
(↑昼ごろから、かーっと晴れてきたのです)
またそばの記述が漏れそうですね。
おそば! おそばについて書く! 特にそばの味が分かるわけではないけれど!
三段重ねの割子そばを頂きました。
卵、とろろ、そしてネギと海苔、紅葉おろしの薬味だけが乗ったおそば。
甘みのある汁を回しかけて食べます。
手打ちだという平べったく不揃いな太さのおそばは、大変こしがありました。
歯ごたえ抜群。もちもちの食感。
とろろはまろやか。卵は卵の味が若干強く、シンプルな薬味だけのおそばが、一番そばを食べている!
という気持ちになりました。
美味しかったです。こしのある麺類が好きなので、それも好きな理由かも。
このブログを見ていない間に美味しいおそば屋さんを教えて下さった方がいたので、
次にどこかへ行く時には、教えて下さいと皆さんにお願いしてみようかと思いました。
せっかくだったのに、もったいないことをした気分!
ありがとうございます。
実家ではオリンピック観戦三昧でした。
やっぱりひとりで興奮しているより、目の前に人がいてわーわー言う方がより盛り上がる。
わーいと思うさま喋っていたら、ある瞬間妹がじっと私を見て、ふっと口の端をあげて笑った。
「なに」
「いや。よく喋るなと思って」
「……」
心がひゅっとする瞬間である。でも喋るけど。
田舎に帰ると、とりあえず団子作りを拝命する。
お盆に団子を食べるのがこの辺りの風習だとかで、でもそのことを知ったのはほんの数年前。
全国各地でお盆は皆団子を食べると思っていました。
今年は祖父母の新盆でもあったのですが、仏間にすごいものが。
大抵は盆提灯があって、まあ私が子どもの頃から馴染んでいるお盆の仏間の風景なんですが↓
《盆提灯・盆ちょうちん・新盆提灯》 けやき12号 絹張り <白桐箱入り・一対>【送料無料(一部除)】[070@] () 太陽 |
今回、ぎょっとしたのがこれ↓
盆提灯 【グランドルミナス】 ぼたん花 LED 仕様 盆ちょうちん () 佐々木陶器 |
は、花がLED仕様に……!!!
光ファイバーが入っているとかで、電気を入れるとさわさわとお花の色が変わるんですよ。
花弁の縁取りもしてあって、ライトアップすると華やかなことこの上なし。
仏間も近代化されていくんだなぁと驚きつつ、お経をあげに来て下さったお坊さんにもアピールする叔母。
お坊さんもびっくりされていました。
まあそこから話が転がっていって、海外の方に仏壇が美しい装飾を施してある家具としてすごく人気で、
仏様が祀られる場所に秘蔵の酒を置いてインテリアとして楽しんだりしていると聞き、動揺しました。
「駄目ですよ! そんなことをしては絶対に駄目ですよ!」
文化が違えば、本当に見方が変わるんだなぁ。面白いな、と呟いた父へのお坊さんの必死の叫び。
しないよ。と言うより、できませんよ!!!(笑
もうひとつ驚いたのは犬の成長。
正月に初めて会った時にはまだ小さかったのに、今回、別の犬を飼ったのかと思うほどにでかくなっていた。
ぬっと立ち上がると胸のあたりまである。
でもまだ1歳になっていないので子どもも子ども。人が来ると大喜びで全力で飛びつこうとしてくる。
正直、あまりのどつき具合に両足踏ん張ってないとよろける。
でも久しぶりに会えた嬉しさで、散歩に行こうかな♪ と……。
はしゃぎっぷりが凄まじかったので、汚れていもいい服と長靴装備。
知り合いには絶対に会いたくない格好。
妹とふたり、リードをつけて近くのお宮まで行こうと。
途端、肩が抜けそうな勢いで、ぶおんっと引っ張られた。
手→腕→肩→背→頭、の順で揺れた。リードが手の中を滑って手が焼けそうになる。えええ!
慌てて服の端で手を保護しつつ持ち直したけど、もうそこからはなんて言えばいいのか、格闘?
田舎の良いところは、人と車がほとんどいないところだと思いました。
嬉しくてたまらないわんこが走る飛ぶ走る飛ぶ。
山裾の側溝に水が流れている場所が好きだとは聞いていたけれど、
まさかいきなりダイブしてざぶざぶしながらどこまでもいくとは思わなかったよ。
忙しない。本当に、忙しない。
バッタが鼻先を横切ればすかさずジャンプ!
鬼ヤンマが飛べばすかさずジャンプ!
蟹を見つければ穴掘って追い詰める!
草むら入りたい入りたい!
山には登りたい登りたい!
お宮の前にだだっ広い広場があって、まあ誰もいないので、遂にリードを離してやりました。
早い。
凄まじいスピードで駆けまわる。
気持ちよさそうに走るなぁ。
一緒に行っている人の姿が見えなくなると猛ダッシュで帰って来ると知らされていたので、
帰りはじゃあ手綱つけずに帰ってみようかと、「帰るよー」と一言声をかけてから歩き始めた。
そうしたら、後方からしたたたたた! という走り音が。
これは。
もしかしなくても。
嫌な予感に体が硬直した瞬間。
どふっ!
冗談抜きで前のめったよ。
すごい威力。妹にもタックル。奴のカラージーンズの腿に、すごく綺麗な肉球ハンコ。
あまりの綺麗さに怒るより先に笑ってしまった。
確かに、一人でどこかに勝手に行くことはないことが判明。
山に登ったりしても、私達が先に行っていると突然動きが止まり、振り返ると、
木立の陰からそっとこちらを窺っていて、やおら猛スピードで駆けおりてくる。
その音がもう、獣。
山肌を駆けのぼる姿もしなやかで綺麗で、見とれている場合ではないのだけどほーっと見守ってしまった。
自分ちの犬だと分かってなかったら本当に怖いだろうな。
でもはしゃいで猛スピードで走り過ぎて、道で盛大にすべっていた。
その後、やっべ滑っちゃった。今のなしなし! やっふーい! とテンション高く走っていったりして、
ご機嫌で帰宅。
私と妹は唖然とするほど泥まみれ。
犬の散歩ってこんなにハードワークだったっけ。
その夜、もりもりご飯を食べました。
そんな夏の一日。
コメント
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
じゃあ、せっかくなので・・・
お盆はとっくに終わったんだよ!!!
よけられましたか(笑)?
あまりお店で食べる機会がないのでおそばの違いが分からないです(^▽^;)
分かるとすれば市販のものよりこしがあるなぁ~ってことくらいですね(・・。)ゞ
お犬様はレトリーバーとかですか?
テレビで見ただけですが強そうですもんね。
うちは旦那様が犬嫌いなので飼うことはないでしょう・・・。
子供のころに大型犬に追いかけられたとか・・・(><;)
娘に「うちはダメだからね」と今のうちから言い聞かせているくらいなので。
SECRET: 0
PASS: 9cc003fd932441c756cd812fda9794e4
犬の散歩って性格によるよね。
子供のときに飼ってた犬はあまりおりこうではなかったので、結構大変だったなぁ。
リード持つのがつかれたよ。
その後、友達のデブわんこを預かって散歩行ったら、とことこ歩くだけでものすごく楽だった。
あまりにも楽で、かわいくて、朝晩の二回行ったほど(笑)
きっと、今は子供で元気がありあまってるんだろうね~。
次は写真希望しますー。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
荒川様>華麗なツーステップで避けました!(笑
わんこは雑種ですが、狩猟犬の血は確実に混ざっているのだろうと思われます。
レトリバーの血も入っているのでしょうか!?
ひたすらに、大きい! と目を丸くしてしまいます。
うちも実家では犬が飼えなかったで、田舎の犬をこっそり「うちの子」と思っています。
いつか自分で飼いたい、という野望を抱きつつ。